ブログ

【外国人在留資格】「教育」の在留資格

在留資格「教育」について

 

在留資格「教育」は、日本国内で外国人が教育活動を行うための資格の一つです。
具体的には、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、専修学校、各種学校などで教育活動を行うために必要となる在留資格です。
この資格を取得するためには、学歴や職務経験、報酬などの要件を満たす必要があります。
本記事では、在留資格「教育」の対象範囲、取得要件、申請手続き、注意点について詳しく解説します。

 

1. 在留資格「教育」の対象範囲

在留資格「教育」は、以下のような教育機関で活動する外国人を対象としています。

 

1.1 対象となる教育機関

– 小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校
– 専修学校、各種学校
– 上記に準ずる設備および編制を持つ教育機関

これらの学校や教育機関で、語学教育を含む教育活動を行う場合、この資格が必要になります。
ただし、大学や短期大学での教育活動を行う場合は、別の在留資格「教授」が適用されます。
また、一般企業が運営する英会話教室やカルチャースクールの講師として働く場合には「技術・人文知識・国際業務」の在留資格が該当するため注意が必要です。

 

1.2 対象外となる活動

幼稚園や保育園での教育活動は、在留資格「教育」の対象外です。
また、家庭教師やオンラインでの教育活動については、個別の判断が必要となる場合があります。
これらのケースでは、適切な在留資格を確認することが重要です。

 

1.3 在留期間

5年、3年、1年または3月

 

 

2. 在留資格「教育」の取得要件

在留資格「教育」を取得するためには、学歴、資格、実務経験、報酬など、いくつかの要件を満たす必要があります。

 

2.1 学歴と資格

在留資格「教育」を申請する際には、以下のいずれかの条件を満たしている必要があります。

– 大学を卒業している、またはそれと同等以上の教育を受けていること。
– 教育活動に関連する免許(例:教員免許)を有していること。

特に、外国語教育を行う場合には、その外国語の専門知識を有していることが求められます。
海外の大学卒業者や海外で取得した資格も、日本国内で認められる場合がありますが、事前に確認が必要です。

 

2.2 実務経験や教育歴

教育する内容に応じて、以下の実務経験が求められます。

– 外国語教育の場合:その言語による12年以上の教育を受けていること。
– 他の科目の教育の場合:教育関連の実務経験が5年以上あること。

これらの要件は、申請時に提出する証明書類によって確認されます。

 

2.3 報酬要件

日本国内で働く日本人と同等以上の報酬を受けることが条件です。
この要件は、外国人労働者の不当な待遇を防ぐために設けられています。

 

3. 申請手続きと必要書類

在留資格「教育」を取得するためには、必要な書類を準備し、所定の手続きに従う必要があります。

 

3.1 必要書類

申請時に提出する主な書類は以下の通りです。

1. 在留資格認定証明書交付申請書
2. 写真(縦4cm×横3cm、申請前3ヶ月以内に撮影されたもの)
3. パスポートの写し
4. 最終学歴の卒業証明書や学位証明書
5. 職務経歴書
6. 雇用契約書(労働条件が明記されたもの)
7. 勤務先の登記事項証明書
8. 勤務先の事業内容を示す資料(会社案内やパンフレットなど)

これらの書類は、正確かつ詳細に作成することが重要です。
不備がある場合、審査が遅れる可能性があります。

 

3.2 手続きの流れ

1.必要書類を準備して、地方出入国在留管理局に提出します。

2. 書類審査が行われ、問題がなければ在留資格認定証明書が交付されます。

3. 在留資格認定証明書を持参して、日本の在外公館でビザを申請し発給を受けます。

4. 日本に入国後、空港で在留カードを受け取ります。

手続きの流れは比較的単純ですが、書類準備の段階で戸惑うことが多いため、事前の計画が重要です。

 

 

4. 注意点とアドバイス

 

4.1 雇用条件の明確化

申請時には、勤務先の事業内容や雇用条件が明確に示されている必要があります。
勤務先が教育機関であること、雇用契約に労働条件が具体的に記載されていることが審査のポイントとなります。

 

4.2 教育活動の範囲

「教育」の在留資格では、講師が担当する科目や活動内容に制限が設けられる場合があります。
特に、語学以外の教育を行う場合には、追加の証明書類が必要になることがあります。

 

4.3 更新手続きの留意点

在留資格「教育」は、期限が設定されています。
期限が近づいた場合には、更新手続きを行う必要があります。
更新時にも、雇用条件や教育活動の内容が審査されます。

 

まとめ

在留資格「教育」を取得するためには、学歴、資格、実務経験、雇用条件など、複数の要件を満たす必要があります。
また、申請手続きに必要な書類も多岐にわたるため、慎重な準備が求められます。
不明点がある場合には、専門家に相談することをおすすめします。
特に、在留資格に関する法改正や運用方針の変更がある場合には、最新情報を確認することが重要です。

在留資格「教育」に関する手続きでお困りの方は、ぜひご相談ください。
行政書士事務所では、申請手続きのサポートや書類作成をお手伝いいたします。

 

 

参照記事等

出入国在留管理庁のウェブサイト「在留資格「教育」」
https://www.moj.go.jp/isa/applications/status/instructor.html
(最終閲覧2024年11月29日)

行政書士林幹国際法務事務所のウェブサイト「在留資格「教育」(教育ビザ)とは?」
http://www.officekan.com/category/1248057.html
(最終閲覧2024年11月29日)

外国人在留ビザセンターのウェブサイト「教育ビザ」
https://jpvisa365.com/%E6%95%99%E8%82%B2/
(最終閲覧2024年11月29日)

PAGE TOP